利用規約
「株式会社むなかた大島」(以下「弊社」といいます)は、弊社が提供するインターネット予約サービス(以下「本サービス」といいます)をお客様にご利用いただく際に、次の「利用規約」(以下「規約」といいます)を設けております。本規約を必ずお読みになり、ご同意の上、本サービスをご利用ください。
第1条(基本的事項の遵守)
本サービス利用に際しては、インターネット利用の一般的なマナーやモラル、および技術的ルールを遵守していただきます。
第2条(お客様側の利用環境を要因とする諸影響)
弊社サイトの提供する本サービスは、文字(日本語表示)やメール等の諸設定が適切になされている方を対象にしています。この条件にあてはまらない方の動作結果やそれがもたらす諸影響に関して、 弊社は一切責任を負いません。また、上記条件を満たしていても、その他お客様のインターネット利用環境設定に関する全ての事情(弊社の管理の及ばない全ての原因を含む)によって、本サービスが 正しく作動しない場合も、それがもたらす諸影響に関して、弊社は一切責任を負いません。
第3条(個人情報の取り扱い)
弊社は、お客様の個人情報については、個人情報保護法に基づき、適切に取扱うものとします。
第4条(サービスの予約)
- 本サービスにおける予約は、予約完了画面でのご案内、ならびにご予約完了のメールをご登録のメールアドレス宛にお送りした時点に成立するものとします。
- お客様が本サービスを利用してサービスを予約する際は、お客様の氏名・電話番号・メールアドレス・住所等の個人情報を入力いただきます。その際に入力された顧客情報に偽り・誤りがある場合、本サービスの提供は受けられません。
第5条(個人情報の利用)
弊社はお客様の個人情報を次に掲げる目的のために利用させていただきます。
- お客様からご依頼のあったサービスならびにそれに付随するサービスの電子メール等による案内(予約の受付・中止、イベント及び釣果情報などの情報提供)
- 弊社が取り扱うサービスおよび商品などの電子メール等による案内
- 商品またはサービスに関するユーザーサポート(お問合せ対応など)
第6条(予約の厳守)
本サービスにてお申し込みされたサービスは、ご予約成立後はみだりに予約内容の変更・取り消しはできません。やむを得ず変更・取り消しをする場合は、ご利用日の2営業日前の14時までにお願いします。直前の予約変更・取り消し及びご連絡なしの不参加により発生した費用については、実費をご負担していただく場合があります。また、所定の手続きをせずにサービスの予約変更・取り消しをされる方や、頻繁に予約変更・取り消しをされる方についてはやむを得ず、 以降の予約受付の中止等の処置の対象となりますのでくれぐれもご注意ください。
第7条 (予約の終了)
受付期間中であっても、当社の予定座席数に達した時点で予約サービスを終了致します。ただし、先約のお客様にキャンセルが出た場合は予約サービスを再開することもあります。
第8条(権利譲渡の禁止)
弊社にお申し込みされたサービスを、営利を目的として第三者に譲渡し、または譲渡のために第三者に提供することは禁止しております。または譲渡を試みる行為についても禁止しております。上記の行為が判明した場合、弊社が自らの判断で予約済みのサービスを無効とし、入場を認めないことがあります。既に入場している場合には退場を命じられることもあります。
第9条(禁止事項)
お客様は、本サービス利用に当たって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 他のお客様、第三者または、弊社の著作権、財産権、プライバシーもしくはその他の権利を侵害する行為、及び、侵害する恐れのある行為
- 前項の他、他のお客様、第三者または弊社に不利益もしくは損害を与える行為、及び与える恐れのある行為。
- 他のお客様、第三者または、弊社を誹謗中傷する行為。
- 公序良俗に反する行為、もしくはその恐れのある行為、または公序良俗に反する情報を他のお客様または第三者に提供する行為。
- 犯罪的行為、もしくは犯罪的行為に結びつく行為またはその恐れのある行為。
- 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類する行為。
- 性風俗、宗教、政治に関する活動。
- 弊社の承諾なく、本サービスを通じて、もしくは本サービスに関連して営利を目的とする行為、または、その準備を目的とした行為。
- コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じてまたは、本サービスに関連して使用し、もしくは提供する行為。
- 法令に違反する、または違反する恐れのある行為。
第10条(サービスの中止・中断)
弊社は、以下の事項に該当する場合、本サービスの運営を中止・中断できるものとします。
- 本サービスのシステムの保守を定期的にまたは緊急に行う場合。
- 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他非常事態により、本サービスの提供が通常通り出来なくなった場合。
- その他、弊社が、本サービスの運営上、中止及び一時的な中断が必要と判断した場合。
第11条(免責事項)
弊社は、以下の事項に該当する場合、本サービスの運営を中止・中断できるものとします。
- 弊社は、お客様が本サービスのご利用に当たり入力、送信した個人情報については厳重に管理し機密保持に十分な注意を払いますが、 インターネット上で完全にセキュリティを保つことには限界があるため、お客様のプライバシー保護を完全に保障することはできないことをご了承の上、本サービスをご利用頂きます。
- 弊社は、弊社サイトにて提供する情報やサービス、およびお客様が弊社サイトがお送りした電子メール等を通じて取得する情報等に関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、合法性、道徳性について保証を行うものではありません。したがって、弊社サイトにて提供する情報やサービス、上記の方法を通じてお客様が 取得する情報等に関連して、お客様または第三者が損害を被った場合においても、弊社の責に帰すべき場合を除き一切の責任を負わないものとします。
- 弊社は、弊社サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが 掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。
第12条(管轄裁判所)
- 本サービスに関連して、お客様と弊社との間で紛争が生じた場には、当事者間において誠意を持って解決するものとします。
- 協議をしても解決しない場合の訴訟については、福岡地方裁判所または福岡簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第13条(その他)
上記に定めてある条項のほか、弊社の事業内容の変更等により、事前通告なく条項を変更・追加する場合がございます。