2022/04/28
周年祭イベント中止のお知らせ
せっかく楽しみにしてあります周年祭のイベントですが、明日の(4/29日)天気予報で雨・風共に強くなると言うことなので明日の行事はすべて中止といたします。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
2021/09/22
釣りガールキャンペーン 終了のお知らせ
22年3月31日をもちまして
終了いたしました。
2022/03/28
防波堤 クロ大漁祭り
春の晴れた日。 釣り日和。
岡崎さん親子で、クロが大漁。
2022/03/26
釣堀 真鯛活性悪!
皆様 春本番です。釣り堀に来ませんか。コロナも落ち着き太陽を浴びながら、のんびり釣りを。
ただ生け簀の真鯛がエサに反応しない25日は最悪でした。これからに期待します。青物が残りわずかになりました。
4月上旬で青物が終わる予定です。
2022/03/21
4月1日からの営業時間について
11月から3月まで期間、営業時間を8時から16時としておりましたが4月1日から8時から17時に変更いたします。
2022/02/28
3月から釣堀の営業は2部制へ
1月・2月の平日を1部制としておりましたが3月から2部制に戻し営業いたします。
午前の部は8時45分から11時45分まで
午後の部は12時45分から15時45分まで
2022/01/15
ターミナル売店及びレンタサイクル休業!!!
緊急 お知らせ
突然ですが、ターミナル売店とレンタサイクルの営業を休業します。
明日 16日 日曜日から
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、10日間程度休業いたします。
2021/12/24
移住体験事業実施中!
大島では、只今大島に住んで生活をしてみたいけど島の状況が分からない等の不安を払拭するために”お試し移住体験”ができます。 市営渡船で25分島外への通勤も可能な立地。
コンビニも本屋も何も無いけど、きっと何かが有ります。
一度、移住体験をしてみませんか。
詳しくは、”りとふる”で福岡県・移住・大島等で検索してみてください。
https://ritoful.com/archives/4424
”島の空き家で暮らすような体験”りとふる
2021/12/24
従業員募集中!
接客対応の出来る釣り好きの方、お試しで働いてみませんか。
やる気のある方、募集しています。
まずは電話ください。 担当 藤島
2021/12/08
青物 入りました!
天然もの青物が釣り堀に入りました。
2021/11/21
一部制について
釣堀について ・・・1月から2月までの平日は、1部制となります。
釣開始が、10時30分より3時間となります。
船便は9時25分神湊港発に乗って頂くと丁度いい時間になります。
※土・日・祝日 は、通常2部制です。
2021/11/06
船釣り大会の中止!
明日予定の船釣り大会は、海の状態が悪いので中止とします。
防波堤の大会は、予定通り行います。
2021/11/04
ミニ釣り堀 始めました。
初心者の子供対象にミニ釣り堀を行っています。
期間は、今年の12月27日まで行います。
是非ご利用ください。
ミニ釣り堀 こども 830円 大人同伴620円
竿エサ付き 釣った魚は全量買い取りになります。
2021/10/07
コスモス見頃!!
夕日とコスモス。
10月6日 現在。 今週末見頃を迎えます。
是非見学に来てください。
2021/10/03
宗像を元気にしタイ!ポロジェクト 第3弾!!
またまた、出ます第3弾。
元気にしタイ!プロジェクト。
10/20頃 参加店舗一覧サイト公開
〜10/24 参加事業者募集
10/25頃 クラウドファンディングサイト公開(支援は10/29までできません)
10/29〜11/30 支援期間
1月下旬 商品券発送
2/1〜5/31 商品券利用期間
2021/10/01
本日 みあれ祭り
コロナ禍の影響で、今日ひっそりと 厳かに ”みあれ祭り”の御神興がありまた。
来年こそパレードが見られればと祈念いたします。
2021/09/30
”風の見える丘”のコスモスいつ見頃?
秋風に揺れるコスモスですが、いまいち元気がないので皆様の声援をお願いします。
今頃は満開の予定でしたが。2度の台風と ”ちょうせん朝顔”とイネ科植物に押されてはいますが、頑張って生きています。今度の週末 皆様見に行ってください。
2021/09/30
お詫び! 青物全滅しました。
前回告知していました青物(ヤズ)が、休館が長かったことでストレスが影響してか?病気がが出て全滅しました。ごめんなさい。
今後の入荷次第ご報告します。
真鯛・シマアジが皆様を待っていますので、そちらに集中してもらいたいと思います。
明日から開業いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
スタッフ一同
2021/09/25
”風の見える丘”にコスモス
2回の台風にも負けず、たくましく育ったコスモス。
見頃はまだまだ・・・・? これで終わりか?
秋風に揺られ満開のコスモスが見れることを願います。
2021/09/22
釣堀体験! 午後限定プラン。
予約不要な午後限定!体験プラン誕生しました。
大島観光の思い出に!
入場料・竿エサ込みで、なんと2500円
但し、1匹まで 2匹目以降は追加料金画家掛かります。
※水曜日の午後はご利用できませんのでご注意ください。
2021/09/09
緊急事態宣言期間延長。ごめんなさい。
匡・福岡県の緊急事態宣言の延長が決定しました。
うみんぐ大島でも 引続き今月末まで休業をの延長致します。
釣り人にとっては、いい季節になってきたところですが今しばらく御辛抱ください。
また、皆様方にお会いできるのを魚たちも待っています。よろしくお願いします。
2021/08/01
ひまわり見ごろ予測
6月に種まきをしたひまわりが、8月1日現在 6分咲きになりました。 ひまわりの見ごろ予測は、8月6日から10日間くらいと予想しています。今年は雨がすらず成長が危ぶまれていましたが見事咲きました。
世界資産の沖ノ島を望む”風を感じる丘”展望所のひまわりをぜひ見に来てください。
コスモスも今月末から来月にかけて見頃となりますのでこちらもぜひ見に来てください。見ごたえのあるコスモス畑になると思います。
2021/07/30
ひまわり
8月10日頃に大島砲台跡地近くに
たくさんのひまわりが咲く予定です
どうぞご覧になってください
2021/06/21
うみんぐ大島 再開致しました
2021/06/12
もう少し御辛抱を!
休館中 従業員は再開に備え準備しています。
社長もイケス網の修理に来てもらってます。
釣堀のイケス網もダイバーによる網の洗浄を行いました。
株式会社 むなかた大島では、今年 花園事業も始めました。夏は、ひまわり 秋には、コスモス 春に、 菜の花を大島で一番のロケーション ”砲台跡”の敷地に咲かせるよう準備しています。
釣堀終了後、山にも是非行ってみて下さい。
2021/05/29
※ 休業延長のお知らせ!
緊急事態宣言延長に伴い、弊社施設では6月20日まで休業の延長を行います。
2021/05/12
緊急のお知らせ! 15日より休業!
緊急事態宣言の発出に伴い、うみんぐ大島の休業をします。
福岡県に今月12日より緊急事態宣言が出されたのに伴い宗像市でもイベント・レジャー施設の営業を自粛することになり弊社
海洋体験施設うみんぐ大島も休業することとしました。
ご予約された方には申し訳ありませんがキャンセルとさせていただきます。
休業期間は、5月末日までとします。
2021/05/04
防波堤アオリイカ 本日、大型連発
八幡西区の吉浦夫妻
朝からの釣果。
アオリイカ 2.6㎏ 2.1
1.2 0.5㎏
本日、常連古場さん残念賞。
2021/04/28
防波堤・西防波堤アオリイカ
アオリイカが、出てきています。今日も小雨の中
賑わっています。 1kgサイズ ポチポチ。
明日、29日は周年祭で防波堤は、込み合いますが明日以降お待ちしています。
2021/04/14
防波堤にアオリイカ出没 皆さんお待ちしてます
2021/04/10
新学期スタート
10日 午後の部釣堀
親子での来場。姉弟で大物を釣り上げました。
弥恵ちゃん・治慶くん お姉ちゃんは控えめですが
とても喜んで帰りました。
釣果をバネに新学期ばんばれ~~!
2021/04/02
青物の捌き料の料金値上げ。
青物のブリが釣れていますが、料金の値上げをいたします。
申し訳ありませんが、3㎏以上の青物につきまして、200円から
400円に値上げいたします。
(ウロコ落とし 内臓出し ブリ 400円)でお願いします。
2021/03/29
宗像を元気にしタイ券 締め切り間近!!
支援者大募集!
1口 5000円の支援につき6500円の商品券。
釣掘り1人分と貸竿1本が 1口の支援でご利用いただけます。
ゴールデンウィークの計画の方は是非ご利用ください。
クラウドファンディングサイト《CAMPFIRE》の検索で【宗像を元気にしタイ】と入力 うみんぐ大島でお願いします。
募集期間 3月31日まで
2021/03/21
お願い!
最近では、無断予約キャンセルの案件が多くなっております。
弊社では、お客様の人数によりマスの手配・魚の仕込みを行っております。 当日のキャンセルや連絡なしでのキャンセルが多発しております。
うみんぐ大島存続のためにも、キャンセルの場合は前日までのご連絡をお願いします。
2021/03/19
春休み!!!!
18日
親子で海上釣堀で釣り。 最高~~!
2021/03/14
常連さんもビギナーさんも絶好調!
3月14日 朝 天気予報が外れ小雨が降り出しいやだな~と思っていましたが釣り開始と同時に全マス一斉に真鯛が上がり皆さん釣果良好でした。
曇天の海面のざわつきが良かったのかも。
またのご来場をお待ちしています。
2021/02/21
うみんぐ大島に春が来た~
今日 日曜日 家族連れチラホラ!
温かくなり気分はもう春! コロナ禍釣堀では密を避けながら営業しています。
マダイ ぶり が、ぼちぼち釣れています。
2月末まで平日は1部制で営業しています。平日は9時25分発の神湊発市営渡船にお乗りください。平日が空いてます。
今日 一人で真鯛 8匹 もう一人はブリ 1本真鯛5枚 ご夫婦で ブリ 2本 真鯛 3枚
良く釣れていました。
写真は、しんぺいくん!
2021/01/31
平日の釣堀営業時間
2月末日まで
平日は、1部制とし 釣開始は 10時30分~
土日・祝日は、通常どおりの2部制の営業時間です。